SSブログ

ゴーヤネット。 [畑]

いつもの位置から苦瓜が芽を出しています。
一番大きなものはツルが伸び始めているのでネットを設置。
このネットの片隅から2階のベランダまで、縦横無尽に広がって、
ゴーヤをたくさん実らせてくださ〜い。
2020-05-29T09:02:44.JPG2020-05-29T09:02:44.JPG

nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

真夏に向けて! [畑]

タネから育ったきゅうりの苗を植えました!
本葉5枚目が出てきた大事な時期です。
きゅうりのネキリムシ対策で、隣にはマリーゴールド を。
これも昨年採れたタネから育ちました。
きゅうりとゴーヤ (4).jpg
きゅうりとゴーヤ (3).jpg
そして、定植した苗のまわりには敷き藁。泥跳ね、保水、直射日光避けです。
でも、実はワラではなく、枯れたレモングラスです。
近づくだけでレモンの爽やかな香りで癒されます。虫除けにもなるといいのですが。
きゅうりとゴーヤ (5).jpg


nice!(16)  コメント(0) 

動く水草? [虫]

メダカの水槽の底を移動する不思議な物体、
枯れ枝と水草がくっついた感じのものがゆっくり動いています。
怪しすぎるので、摘み出してみたら、
随分と精巧に茶色と緑色が四角柱状に組みあげられています。
茶色い方が先頭でどんどん進んていきます。
イモムシ?水中のミノムシ?と思って調べたら、
なんと、トビゲラ!
幼虫が家を背負って歩いていたのでした。芸術品です。
トビゲラ (2).jpgトビゲラ.jpg
nice!(14)  コメント(0) 

メダカの稚魚の膜ヒレ [魚]

最初の稚魚が孵化してから1週間。
ときどき金魚のエサを細かく砕いて水面に撒いています。
13匹が漬物用のプラスチックケースで元気に育っています。
稚魚の胸びれは細かく動くので分かります。他のヒレは透明で見えづらいですが、
後ろから照明を当てると大きな膜ビレが確認できました。
膜ビレは成長するにつれて、背ビレ、尾ビレ、尻ビレに分かれるようです。
勉強になりますねぇ。
P5206009.jpgメダカの稚魚のヒレ.jpgメダカの稚魚のヒレ (3).jpg膜鰭.jpg
nice!(16)  コメント(0) 

春雨春菊 [畑]

冬にはお好み焼き、チヂミ、草団子などに活用されてきたシュンギク。
春の霧雨のなかでも、太陽のように輝いて咲いています。
買ったタネがまだまだ袋に残っていて、自家採種する必要もありませんが、
せっかくだからしっかり花を楽しむことにします。
春菊の花 (4).jpg春菊の花 (3).jpg春菊の花 (2).jpg春菊の花.jpg
nice!(14)  コメント(0) 

黒田五寸ニンジン [畑]

この冬に豊作だったニンジン
1本だけプランターに移植して残してありましたが、
レース編みのような細かい白い花が咲きました!
ニンジンの花を咲かせるのは初めて。
タネを採ったらまた植えましょう。
ニンジンの花 (2).jpgニンジンの花.jpg
nice!(22)  コメント(0) 

全部で④匹 ! ! ! ! [魚]

卵を保護したビンのなかで4匹の赤ちゃんメダカが泳いでいます。
水面に全員が集まった瞬間にシャッターを切れました!
元気に成長してくださいねー
さらにメダカ孵化.jpgさらにメダカ孵化 (3).jpgP5145734.jpg
nice!(16)  コメント(0) 

発芽ラッシュ! [畑]

春になって、ハコベやカタバミなどが生えてきました。
雑草の芽は小さいうちにこまめに抜いていいおくと後で少し楽です。
毎年植えているハーブや野菜は、こぼれたタネから発芽ラッシュです。
ゴーヤ、青紫蘇、バジル、落花生とツルムラサキ。
菜園が賑やかになります!
発芽ラッシュ (7).jpg発芽ラッシュ (6).jpg発芽ラッシュ (5).jpgP5145771.jpg
nice!(8)  コメント(0) 

メダカが産まれました! [魚]

11日目で2匹孵化しました!
水カビが発生しなかったのはお掃除エビのお陰かな。
3日間はお腹に抱えている栄養で育つそうです。
大きくなるのが楽しみです。
メダカ孵化 (3).jpg
メダカ孵化 (2).jpg
メダカ孵化.jpg
nice!(13)  コメント(0) 

8日目のメダカの卵。。。 [魚]

卵のビンには水カビ対策で水道水を注ぎ足していますが、
何日も経って心配になってきました。
そこで、ミナミヌマエビにアルバイトをお願いしました。
瓶の掃除と、メダカの卵に付着したものを食べてもらいます。
卵をかじることはできなそうなので、きっと大丈夫!
ミナミヌマエビとメダカの卵 (2).jpgミナミヌマエビとメダカの卵.jpg
nice!(13)  コメント(0) 

アスパラガスとスナップえんどうと絹さやえんどう。 [食]

アスパラ4本とえんどう2種、朝採ってすぐに茹でて食卓へ。
どちらも甘〜い!
2020-05-10T20:34:58.JPG

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

メダカの目玉を確認 (●●) [魚]

水草から卵が垂れ下がっているのを発見。
近くを親メダカが通過して揺れたり、
ミナミヌマエビが接触したりしていますが、
付着糸は粘り強く外れたりしません。
ちょうど2つの目玉と背中が見えています。
卵を180°回転させると、
目玉の反対側にある油滴が分かります。
そして、ときどきピクッと動きます!
念のため、ガラス瓶に保護しました。
発見たまご12.jpg発見たまご.jpg
nice!(22)  コメント(0) 

そらまめ。 [畑]

タネ箱にあった空豆。
蒔くのが遅くなたっけど花が咲いてます。
毎日アブラムシを叩き落としていますが、
ソラマメが実るか微妙な感じです。
2020-05-06T21:21:07.JPG

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

③日目のメダカのたまご [魚]

水道水(カルキ入り)の瓶のなかの卵を
そっと木べらですくって観察してみると
黒い点々がたくさん見えます。
稚魚のかたちはまだわかりませんが
間違えなく変化が起きています!
メダカの卵3日目.jpgメダカの卵3日目 (2).jpg
nice!(16)  コメント(0) 

プチトマトの苗に肥料を [畑]

種子から発芽させることには成功しましたが、まだひょろひょろ。
そこで、1回目の肥料を少々あげておきました。
黄色い花がひとつ咲いたら植えつけようと思います。
ブラックジュエル.jpg
nice!(8)  コメント(0) 

メダカの卵。。。。 [魚]

家の水槽に住まわせて1週間、どうやら毎日産卵しているようです。
新しい環境に馴染んでくれてなにより。
けさは水草に産みつけた卵を保護して別の瓶に移しました。
親メダカが食べてしまうことがあるらしいのです。
ふたつの瓶に合計9個の卵、2週間程度で孵化するはず。
アップで観察すると成長がわかりそうです。
まだ魚のカタチはまったくありません。
メダカの卵 (4).jpgP5035289.jpg
たまごの瓶.jpg
nice!(16)  コメント(0) 

本葉がお目見え [畑]

昨年買ったキュウリ苗「強四川」(つよしせん)は超豊作でした。
ことしは採取した種子から苗作り。強そうな本葉が出てきました!
売っている苗くらいに育つまであと2週間くらいかなぁ?
なかなかもどかしいですが、それも楽しみのうち。
ことしも立派なトゲトゲのきゅうりを期待しています。
強四川きゅうり.jpg
nice!(12)  コメント(0) 

メダカが産卵。。。しました。。。。 [魚]

「魚」のカテゴリーは釣りの報告のために作ったのですが、
メダカが来てから、ビオトープ作りのページとなりました。
けさ、水槽を眺めていたら、なんとメダカにたまごが!
しばらくしてから、卵の行方を探って、やっとひとつ発見!
メダカの卵 (2).jpgメダカの卵 (3).jpg
メダカの卵.jpg
nice!(14)  コメント(0) 

ミントが活躍! [食]

毎日家にみんな揃っているので、食材の消費も進みます。
ということで、今までほとんど活用されなかったミントでデザート!
葉を煮出したミントエキスと、牛乳、卵、砂糖、生クリーム
料理中は家中にミントの香りが充満、
チョコチップを混ぜて冷凍庫で固めたら完成。
自家製チョコミントアイス、しっかりミントの味がします。
チョコミントアイス.jpg
nice!(12)  コメント(0) 




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。