SSブログ

レタスとレッドキャベツ [畑]

冬の畑の空きスペースがあったので、11月下旬に苗を追加購入。
キャベツは随分前にチャレンジしたことがありましたが、レタスは初めて。
トンネルに入れて虫対策は万全、
植え付けから2週間経過して、葉が増えて色艶もOK!
このままうまく育つでしょうか。楽しみが増えました。
レタスとキャベツ20201208.jpgレタスとキャベツ20201208 (8).jpgレタスとキャベツ20201208 (3).jpgレタスとキャベツ20201208 (2).jpg
nice!(19)  コメント(4) 

根切虫対策のマリーゴールド [畑]

我が家の家庭菜園では、食べられないものは育てないポリシーですが、
例外はこれだけかなぁ。マリーゴールド 。
昨年、根切虫の対策として苗を買って、秋に種取りしていました。
ことしもその役目で菜園で働いてくれて、いま花盛りになっています。
この時期は畑が寂しいので、華やかなマリーゴールドに癒されます。
もちろん、枯れたら種子をとって来春に撒きます。
マリーゴールド 20201119 (3).jpgマリーゴールド 20201119 (2).jpgマリーゴールド 20201119.jpgマリーゴールド 20201119 (4).jpg
nice!(33)  コメント(8) 

バジルの種取り [畑]

日が短くなり寒くなって、緑色だったバジルは、黄緑色に。
葉っぱの収穫は終了、小さい白い花を観賞しています。
花が枯れて穂が茶色くなったら、撤収して来年用の種取り。
来年のバジルもうまくいきますように。
バジル20201118.jpgバジル20201118 (2).jpg
nice!(17)  コメント(4) 

赤唐辛子乾燥中 [畑]

めらめらと燃えるような赤!
畑でできたトウガラシは少ないですが、これだけあれば十分。
もう少し乾燥させたら、刻んで容器に入れておきます。
ひりひりと燃えるような辛さです。
種子を残しておかなければ。
鷹の爪20201107.jpg鷹の爪20201107 (2).jpg
nice!(22)  コメント(6) 

ほうれんそう発芽! [畑]

地面に蒔いた日本ホウレンソウが発芽!
タネの有効期限から2年過ぎていたけど、大丈夫。
まだ畑にはイモムシがいるので、ネットをベタ掛け。
芽が伸びてきたら、トンネルに作り変えなければ。
結構手間がかかりますが、収穫の喜びのために。
ほうれんそう20201106.jpgほうれんそう20201106 (2).jpg
nice!(12)  コメント(4) 

菜園に自生した落花生 [畑]

2年前の春に落花生の苗を2つ植えました。
秋に収穫、土の中に残った落花生が翌年春に発芽、秋に収穫、土の中に、、、
というサイクルで、菜園に住みついた落花生が育っています。
子房柄(しぼうへい)という蔓のようなものが、地面に潜り込んでいますが、
寒くなってきたので、まだ地面に届いていない子房柄が心配。
土に潜った子房柄の先端に落花生ができているはず、
葉っぱが黄色くなった頃に収穫します。
らっかせい20201106.jpgらっかせい20201106 (3).jpgらっかせい20201106 (2).jpg
nice!(17)  コメント(4) 

秋晴れのパスタ [畑]

きょうは秋晴れ。
終盤を迎えているナスが輝いて、
長く穂を伸ばしたバジルもしっかり太陽エネルギーを吸収。
すでに撤収済みで冷蔵庫に残っていた最後のゴーヤと
ナス、バジルで菜園パスタを作りました。
味付けは塩・胡椒と青唐辛子味噌、青唐辛子醤油。辛口です。
絶好調だった唐辛子をまだ青いうちに収穫して醤油漬けにしてました。
辛くなった醤油を使います。
これでしばらく唐辛子の恩恵に預かれます。
菜園パスタ20201029.jpg菜園パスタ20201029 (2).jpg菜園パスタ20201029 (5).jpg菜園パスタ20201029 (4).jpg菜園パスタ20201029 (3).jpg
nice!(27)  コメント(6) 




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。